日出山宿・・JR東北線/安積永盛駅
子原田宿・・JR東北線/郡山駅
郡山宿・・・JR東北線/郡山駅
福島宿・・・JR東北線/郡山駅 福島交通/富久山バス停
日和田宿・・JR東北線/日和田駅
高倉宿・・・JR東北線/五百川駅
〜安曇永盛駅・・日出山宿・・子原田宿・・郡山宿・・福島宿・・日和田宿・・高倉宿・・五百川駅〜
2週間前はピンカン晴れで麦わら帽子とタオルで太陽光線の攻撃をかわしたが、東北地方は梅雨前で2日間は曇りとの予報だった。しかし、大外れだとまた太陽と格闘することになりそうだ。
そこで四国巡礼で使った風通しの良い菅笠を使うことにしたが、大切に保管している巡礼笠には「同行二人」とかの文字が書き込まれていて、これで街道歩きすると警察に通報されてしまうかも。菅笠を新調しての街道歩きの始まりだ。
安積永盛駅からの街道に(笹の川酒造)の看板があり、左の路地奥にレンガ造りの門。いくつかの建物だ。お酒のお土産を買うことにしたが、売店と看板が示す場所は空き瓶の山があるだけ。
「売店は。」とたずねると案内された所は事務所の前、重そうな鉄の扉が開くと広く暗い中に机が。数本の酒瓶が並んでいる。ここが売店なのかと疑った。
ウイスキーやワインも作っているようだ。日本酒は数種類有りそれぞれ説明していたが、安い物を選び、ザックで背負うことになる。
家を出たのは6時半で、朝食のサンドイッチとお握りはすでに消化してしまった。
歩き出しが10時だから早めに昼食を、と食事処を探して家に囲まれている街道を進んだ。何処にもない。郡山駅に出ればと、減った腹を期待で膨らませ、ビル街に入ってしまった。飲み屋の看板が増えたが食事処がない。
デパートに入れば食堂があるだろう。汗が消えた涼しい店内に何か喰う物はないかなあ。とウロウロ探す。
郡山の中心街を抜けると緑の森が現れた。
東北線を越えると日和田駅の案内板。小さな町を過ぎるとイネの匂いだ。田園地帯だ。午後の蒸し暑い風が吹いてきた。低い丘は緑に溢れている。もう夏だ。
この道が奥州街道なのだろうか。道標も石仏にも出会えない。歩道もない。緑があるだけだ。もう3時を回っている。五百川駅3時41分発の電車に乗れるだろうか。その後は4時34分になる。
やっと人がいた。「駅はそこの橋を渡り、アサヒビールのタンクを目指すと行けるよ。」踏切を越えたあたりで(上り電車が来ます。)の駅放送が聞こえた。
手をふって電車を見送り、ドジョウが泳ぐ小川のあぜ道を行くと五百川駅だった。
2016/7/28